安心・快適で充実の福利厚生
当社は、社員が「安心」して「快適」に働ける職場であるよう、社員のご家族様にも「安心」していただけるよう福利厚生の充実に力を入れております。
福利厚生
定年退職年齢 | 満65歳 |
---|---|
社会保険 | 健康保険・介護保険・厚生年金保険 |
労働保険 | 雇用保険・労災保険 |
退職金制度 | 中小企業退職金共済制度加入 |
企業年金制度 | 確定拠出年金制度加入 |
財形貯蓄制度 | 一般財形貯蓄制度・住宅財形貯蓄制度 |
社内表彰関係 | 永年勤続表彰・資格取得報奨・改善提案報奨など |
現場宿舎等 | 最寄りの旅館などに原則個室を用意、Wi-Fi環境も整備 |
借間補助制度 | 入居時借間入居費用補助、借間手当 |
年間休日・休暇制度
年間所定休日 | 2025年度・年間所定休日 124日・年間所定労働時間1887時間50分 |
---|---|
年次有給休暇 | 初年度より20日付与 ※年休繰越により最大40日付与可能 |
半日単位年休 | 半日単位の年休を年間20回まで取得可能 |
時間単位年休 | 1時間単位の年休を年間40時間まで取得可能 |
年休積立制度 | 時効により消滅する年休を最大50日まで積み立て年休とは別に取得可能 ※年休・積立年休と合わせて最大90日有休が取得可能 |
休暇制度 | 結婚休暇、忌引休暇、転任休暇、サポート休暇、出産休暇、イベント休暇、介護休暇、子の看護休暇、産前産後休暇他 |
休業制度 | 育児・介護休業制度完備 ※育児休業取得実績 2020年2名、2021年3名、2022年3名、2023年3名、2024年2名 |